
狭山市広瀬東のN様からビルトインコンロの交換の依頼をいただきました。

交換前
【今回のコンロリフォーム仕様】
パロマのスタンダードタイプシリーズPD‐N36を設置致しました。
PD‐N36はパロマの60㎝幅のビルトインコンロの中では最もベーシックなモデルとなります。
なので、先進の機能は省かれていますが、基本機能は怠りなく、鍋底の温度を検知して温度が異常に上昇すると自動で火力を調節して異常高温を防止するSiセンサーをすべてのコンロバーナーに搭載しています。 コンロ自体の使用頻度は高くないので、まずは最低限の安全機能で価格を優先させたい、そんな方にピッタリのコンロがパロマのスタンダードシリーズです。 PD‐N36に搭載の主な基本機能は
①早切れ防止機能(異常過熱防止機能) 鍋底が250℃になると弱火・強火を繰り返しながら自動で火力調節して、早切れを防ぎます。
②立消え安全装置 パスタなどの麺茹での際によくある吹きこぼれ。火が消えても自動でガスが止まります。
③焦げつき消火機能 鍋底が焦げつき始めると自動で消火します。 また、万が一、グリル庫内の魚などに引火しても、排気口から炎が出ることを抑制して、火災への拡大を防止する効果がある「フレームトラップ」をパロマはすべてのグリル付きコンロに搭載しています。地味ですが、いざという時には効果を発揮する大事な機能ですね。
【コンロリフォームを終えて担当者より】

今回、狭山市広瀬東のN様邸のコンロリフォームを行いました担当の武藤です。 N様は当社のチラシをご覧になり,息子様のご自宅の古くなったコンロを新しいものに買い換えたいということでご来店されました。
N様は、機能性よりもお求めやさを一番重要視されており、ご要望だったパロマのPD‐N36をお取り付けいたしました。
N様にはご満足いただけたようで「これで息子も喜ぶ」とおっしゃっていただきました。
このたびはコンロリフォームのご依頼、誠にありがとうございました。
【今回のコンロリフォーム内容】
リフォームエリア 狭山市広瀬東
建物
戸建て住宅
工期
約2時間
参考価格(税別)
4万8千円